|
2021年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
6次産業化の推進に向けた取組事例を表彰 |
|
農林水産省 |
|
|
1月23日 |
 |
国産有機サポーターズ「ロゴマーク」を募集 |
|
農林水産省 |
|
|
1月23日 |
 |
全国各地の創意工夫のある地産地消の取組みの表彰 |
|
農林水産省 |
|
|
1月23日 |
 |
「食料・農業・農村政策審議会 企画部会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
1月17日 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
2020年 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
 |
アグリビジネス創出フェア2020の開催結果 |
|
農林水産省 |
|
|
12月28日 |
 |
「食品産業もったいない大賞」受賞者決定 |
|
農林水産省 |
|
|
12月28日 |
 |
「みどりの食料システム戦略本部」の設置について |
|
農林水産省 |
|
|
12月21日 |
 |
「食料・農業・農村政策審議会 畜産部会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
12月 7日 |
 |
農山漁村地域の起業、ビジネスコンテストの募集開始 |
|
農林水産省 |
|
|
11月30日 |
 |
「2020年農林業センサス結果の概要」の公表 |
|
農林水産省 |
|
|
11月30日 |
 |
新たな商品、事業を生み出すオープンイノベーション |
|
農林水産省 |
|
|
11月16日 |
 |
「サステナアワード2020」の募集開始 |
|
農林水産省 |
|
|
11月 9日 |
 |
日本の食産業の中南米、ロシアへの展開を加速へ |
|
農林水産省 |
|
|
11月 9日 |
 |
アグリビジネス創出フェア2020はオンライン開催 |
|
農林水産省 |
|
|
11月 2日 |
 |
「食かけるプライズ2020」表彰事例を決定 |
|
農林水産省 |
|
|
10月30日 |
 |
食品ロス削減に向けた商習慣見直しに取組む事業者の公表 |
|
農林水産省 |
|
|
10月30日 |
 |
フードテック官民協議会の設立 |
|
農林水産省 |
|
|
9月28日 |
 |
コロナ後のフード・サプライチェーンの在り方を議論 |
|
農林水産省 |
|
|
9月14日 |
 |
大学発農林水産ベンチャー3社の支援決定 |
|
農林水産省 |
|
|
9月14日 |
 |
「第92回コーデックス連絡協議会」の開催 |
|
農林水産省 |
|
|
9月 7日 |
 |
「国産有機サポーターズ」の取組みの紹介 |
|
農林水産省 |
|
|
9月 7日 |
 |
「食育推進評価専門委員会」の開催 |
|
農林水産省 |
|
|
9月 7日 |
 |
「アグリビジネス創出フェア2020」 開催方法の変更 |
|
農林水産省 |
|
|
9月 7日 |
 |
2020年上半期の農林水産物・食品の輸出実績 |
|
農林水産省 |
|
|
8月17日 |
 |
地産地消などの優れた活動に対する表彰の募集 |
|
農林水産省 |
|
|
8月 9日 |
 |
「フードテック研究会」の中間とりまとめの公表 |
|
農林水産省 |
|
|
8月 2日 |
 |
食育活動表彰の募集開始 |
|
農林水産省 |
|
|
7月27日 |
 |
令和2年度・6次産業化アワードの募集開始 |
|
農林水産省 |
|
|
7月20日 |
 |
「アグリビジネス創出フェア2020」 出展募集について |
|
農林水産省 |
|
|
7月 6日 |
 |
「ディスカバー農山漁村(むら)の宝」 優良事例の募集 |
|
農林水産省 |
|
|
7月 6日 |
 |
食品製造業におけるHACCP衛生管理の実態調査について |
|
農林水産省 |
|
|
6月29日 |
 |
「食かけるプライズ2020」の募集開始について |
|
農林水産省 |
|
|
6月22日 |
 |
「令和元年度 水産白書」の公表について |
|
農林水産省 |
|
|
6月22日 |
 |
「令和元年度 食育白書」の公表 |
|
農林水産省 |
|
|
6月22日 |
 |
「令和元年度 食料・農業・農村白書」の公表について |
|
農林水産省 |
|
|
6月22日 |
 |
「あふの環(わ) 2030プロジェクト」 参画メンバーの募集 |
|
農林水産省 |
|
|
6月 8日 |
 |
「食育活動表彰」 受賞者の決定について |
|
農林水産省 |
|
|
5月25日 |
 |
「農林水産業・食品産業に関するコロナ支援情報」 サイト新設 |
|
農林水産省 |
|
|
5月 7日 |
 |
コロナで発生する未利用食品の活用促進について |
|
農林水産省 |
|
|
5月 7日 |
 |
「食品流通合理化検討会」 中間取りまとめ |
|
農林水産省 |
|
|
5月 7日 |
 |
日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」緊急スタート |
|
農林水産省 |
|
|
4月27日 |
 |
「新たな時代の『食と健康』シンポジウム」の動画配信 |
|
農林水産省 |
|
|
4月27日 |
 |
「食料・農業・農村政策審議会 企画部会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
4月27日 |
 |
「水産政策審議会 企画部会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
4月20日 |
 |
食品ロス量の公表について |
|
消費者庁 |
|
|
4月15日 |
 |
「食料・農業・農村政策審議会 企画部会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
3月23日 |
 |
「食料・農業・農村政策審議会 畜産部会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
2月25日 |
 |
「食品流通合理化検討会」の開催 |
|
農林水産省 |
|
|
2月10日 |
 |
新技術を活用した食品ロス削減ビジネスで交流会を開催へ |
|
農林水産省 |
|
|
2月 3日 |
 |
「第91回コーデックス連絡協議会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
2月 3日 |
 |
「食料・農業・農村政策審議会 企画部会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
1月27日 |
 |
6次産業化アワード受賞者の決定 |
|
農林水産省 |
|
|
1月20日 |
 |
オーガニックビジネス実践拠点連携セミナーの開催 |
|
農林水産省 |
|
|
1月14日 |
 |
「知の集積と活用の場 産学官連携協議会」の開催について |
|
農林水産省 |
|
|
1月14日 |
 |
食の未来研究会「フードビジネス・イニシアティブ」の開催 |
|
農林水産省 |
|
|
1月14日 |
 |
「食品産業もったいない大賞」の事例発表会の開催 |
|
農林水産省 |
|
|
1月 6日 |
 |
「2019年農業技術10大ニュース」の選定について |
|
農林水産省 |
|
|
1月 6日 |
|
|
|
|
|
|
|